この改造を取り入れる事で問題発生前に処理を中断出来るバグ  
			 
			**** にてget_userされていないuseroutが行われています  
			&userout の呼び出しには、事前に get_user が行われていなければなりません。 
				●このまま書き込みを行うと、該当IDのユーザーデータの全て、または一部が消失する恐れがあります。  
				●get_user 以外の方法で直接ユーザーデータを読み込むなどの方法を取っており、その手段が確実である場合、$getuserflag に 
				1 を代入する事でこのエラーは表示されなくなります。  
				●userout が2回繰り返された時にもこのエラーを表示します。 
			**** にてget_userが2重に行われた後でuseroutされています 
			&get_user を2重に行った場合、&userout が行われてはなりません。  
				●本家版などの場合、このまま書き込みを行うと、通常はマイレコードが消失します。  
				●get_user 以外の方法で直接ユーザーデータを読み込むなどの方法を取っており、その手段が確実である場合、$getuserflag に 
				1 を代入する事でこのエラーは表示されなくなります。  
			**** にてget_partnerされていないpartneroutが行われています  
			&partnerout の呼び出しには、事前に get_partner が行われていなければなりません。  
				●このまま書き込みを行うと、該当IDのユーザーデータの全て、または一部が消失する恐れがあります。 
				●get_partner 以外の方法で直接ユーザーデータを読み込むなどの方法を取っており、その手段が確実である場合、$getpartnerflag 
				に 1 を代入する事でこのエラーは表示されなくなります。  
				●partnerout が2回繰り返された時にもこのエラーを表示します。 
			**** にてget_partnerが2重に行われた後でpartneroutされています 
				 
			&get_partner を2重に行った場合、&partnerout が行われてはなりません。  
				●本家版などの場合、このまま書き込みを行うと、通常はマイレコードが消失します。  
				●get_partner 以外の方法で直接ユーザーデータを読み込むなどの方法を取っており、その手段が確実である場合、$getpartnerflag 
				に 1 を代入する事でこのエラーは表示されなくなります。  
			 
			エラーを表示しない問題 
			 &get_user > &userout を行った後に、再び &get_user > &userout 
				を行う事は、本家版ではマイレコードが消失する原因となります。  
				※( get_partner も同様です)  
				●当改造を組み込んでいる場合には、正常に動作しますので、エラー表示を行いません。  
				●当改造を組み込まない場合には、途中で $getpartnerflag をクリアしてやる必要があります。  
			 
		 |